ニュースの日本語<多読多聴>

ローカルニュースは、おもしろい

2024-12-01から1ヶ月間の記事一覧

「信州サンタ」子どもたちのもとへ… 長野

「信州サンタ」子どもたちのもとへ…クリスマスの話題です。子どもたちが大好きな年に1度のクリスマス。忘れられない特別な1日にしてほしいと、信州のサンタさんが、子どもたちにサプライズプレゼントです。「メリークリスマス!」子どもたちをサプライズ訪問…

「山梨を黒トリュフの産地に」7年越し人工栽培に成功

山梨県内で今秋、国内2例目となる黒トリュフの人工栽培に成功しました。コロナ禍で注目されたPCR検査の技術も活用し、産地化へ向けた挑戦が続いています。 ■「本当にあったんだと…」 トリュフの人工栽培に取り組んでいるのは、県森林総合研究所の林耕太研究…

“世界一”の『柚子風呂』新潟

一年で最も昼の時間が短くなる日『冬至』、2024年は12月21日です。 冬至といえば『ゆず湯』ということで、新潟市秋葉区の温泉施設・花の湯館では『“世界一”のゆず風呂』がお目見えしました。 「ゆず風呂です!普通のゆず風呂じゃないんです!!」「お風呂の中…

2026年春、『たばこ税』 増税  たばこ農家は…熊本

防衛力強化の財源の一つとして引き上げられるたばこ税。喫煙者だけでなく原料の葉タバコの生産者にとっても影響は避けられないようです。 加熱式たばこは再来年4月から、1箱あたり数十円程度引き上げられ、その上で2027年の4月以降、加熱式・紙巻きともに段…

"造船所"に潜入! 熊本

長洲町の巨大造船所に永島由菜キャスターが潜入しました。「大人の社会科見学」、何もかもがスケール違いの大きさでした。 ■永島由菜キャスター「玉名郡長洲町にやってきました。あの大きなクレーンを見ると、長洲町にやってきたなという気持ちになりますよね…

「日本新三大夜景都市」北九州市が2連覇(福岡)

3年に一度、夜景の美しい都市を選出する「夜景サミット」が17日に開かれ、前回1位だった北九州市が2連覇を果たしました。 「第1位は、福岡県北九州市です。2回連続、第1位の栄冠を獲得しました。おめでとうございます。」 「日本新三大夜景都市」は17日午後…

地元産の竹で門松づくり 富山

今年も残すところ2週間あまり。 氷見市では小学生が地元産の竹を使って「門松」を手作りしました。 氷見市の湖南小学校の6年生およそ30人は、学校近くで伐採された竹を使って今月12日から作ってきた土台に飾り付けを行いました。 この取り組みは学校が起業家…

熊鍋づくり体験 秋田

秋田市でクマ鍋づくりが体験できるワークショップが開かれ、県外からの観光客なども参加しました。 秋田市文化創造館でイベントの一環としてクマ鍋づくりを体験できるワークショップが開かれ、県外からの観光客などおよそ10人が参加しました。 講師は北秋田…

酒蔵の”女性蔵人”は『二刀流』 宮城

12月、ユネスコの『無形文化遺産』になることが正式に決まった日本の「伝統的酒造り」。 コメどころ 宮城・大崎市内の酒蔵では、まさに今 酒造りの最盛期を迎えている。こで唯一 女性の蔵人として奮闘する江口紗季さん。世界から評価された日本の酒造りを次…

文具女子博2024 横浜

『文具女子博2024』を取材 “小さなサイズ”の文具に注目これまでに50万人以上を動員した人気のイベント『文具女子博』(パシフィコ横浜で15日まで開催)。定番商品や新商品、限定品などが一堂に会する文具の祭典です。今回は、過去最多となる170社以上が出店…

「シャリ玉作り」が難しい!『おすしの握り方講座』 新潟

プロのすし職人直伝の『握り方講座』が、食と花がテーマの施設「いくとぴあ食花(新潟市中央区)」で9日に開かれました。 「実際に握ってもらって、自分が握ったお寿司を食べていただく…」 講師を務めるのはプロのすし職人。県などが手がける『新潟魚食(ぎょし…

『魚沼木炭』炭焼き職人 新潟

『魚沼木炭』をご存知でしょうか?“ブランド木炭”の生産者が減少するなかで、間伐材を活用したり福祉施設と連携するなどして、そのブランドを守っていこうと奮闘する炭焼き職人がいます。 新潟県魚沼市の特産品『魚沼木炭』の生産者の1人である、中川製炭代…

クジラ肉 最高値800g8万円で落札 北海道

73年ぶりに建造された国産捕鯨母船「関鯨丸」が捕獲したクジラ肉が、札幌の市場で800g8万円で落札されました。 12日朝、札幌市中央卸売市場では、「関鯨丸」が水揚げしたナガスクジラの生肉約1トンが入札され、希少部位の尾の身は、最高値の800g8万88円…

昔は盛んだった「企業の運動会」再び注目 福岡

こちらは、福岡市で行われた「企業の運動会」の様子です。職場でのコミュニケーションが少なくなったと言われますが、コロナ禍を経て再び企業の運動会が注目されています。 ムカデ競争に夢中になる大人は、年代がバラバラのチーム編成です。玉入れのかごは大…

誰もが使いやすい芸術活動の場に…新たなホールを立ち上げた男性 秋田

秋田市の住宅地に10月に誕生した新たな芸術ホールの特集です。 大きすぎず、客席との距離が近いといった利点をいかして、これまで現代舞踊や音楽ライブ、それに落語など様々なジャンルの団体が利用しています。 先週(※3日取材)、この芸術ホールを秋田市内…

伝統の「豆腐あぶり」その由来は?  宮崎

いろりであぶった豆腐を食べて、来年の無病息災を願う、東成瀬村の伝統行事「豆腐あぶり」を、地元の小学生が体験しました。 村の歴史や名所などが描かれた郷土かるたの大会も開かれ、子どもたちがふるさとへの学びを深めました。 東成瀬小学校は、毎年この…

干支が描かれた瓦づくりが最盛期 愛知

愛知県高浜市で、来年の干支のヘビが描かれた瓦づくりが最盛期を迎えています。 高浜市は三州瓦の生産地として知られていて、毎年、この時期には来年の干支をモチーフとした「干支瓦」が作られています。工場では来年の干支であるヘビをデザインした瓦づくり…

氷の神秘…この時期だけの“アイスバブル” 北海道

冬の訪れを告げる神秘的な映像が視聴者から届きました。 北海道・道東の足寄町でこの時期にしか見られない絶景です。 神秘の湖・オンネトー。 周囲は2.5キロで、足寄町の北東部に位置します。 自然は時に宝石のような輝きを見せます。 これは、氷に閉じ込…

極薄0.01ミリ「おぼろ昆布」現代の名工 福井

お歳暮や正月向けに、敦賀市内の昆布店で「おぼろ昆布」づくりが最盛期を迎えていて、薄さ0.01ミリに削り出す音が作業場に響いています。同市川崎町の高正昆布店では9日、「現代の名工」として黄綬褒章も受章した髙橋衛さん(74)が1枚1枚手際よく削り出してい…

竹工芸の分野での初の人間国宝

別府市出身で竹工芸の分野での初の人間国宝、生野祥雲斎の作品を集めた展覧会が7日から大分市の県立美術館で始まりました。 県立美術館で始まったのは「生誕120年・没後50年 生野祥雲斎展」です。 別府市で生まれた生野祥雲斎は、戦前から皇族献上品の製作依…

専門学校で「針供養」豆腐に刺して裁縫技術の向上を願う 福岡

福岡市の専門学校で6日、学生たちが裁縫の授業で使った針に感謝する「針供養」が行われました。 「針供養」6日午前、福岡市中央区の香蘭ファッションデザイン専門学校では「針供養」が行われ、学生およそ250人が出席しました。この専門学校では1935年の創立…

【出前授業】身近な道具で「10秒」を計る 北九州市

北九州市の小学校で、時計の仕組みや「時間」について学ぶ授業が開かれました。時計メーカーが福岡では初めて開催した出前授業で、子どもたちはどんなことを感じたのでしょうか。 北九州市・槻田小学校■セイコーグループ広報・渡上裕香さん「時計のなかった…

多様性を感じた出来事 国際教養大学  秋田

学生が制作したインタビュー映像を発表 について意見を交わす 秋田市の国際教養大学で、多様性について考えるイベントが行われています。 5日は、学生が制作した映像作品を発表し、参加者と意見を交わしました。 秋田市の国際教養大学で、4日から1週間の日程…

「麦焼酎も」 ユネスコ無形文化遺産に 「伝統的酒造り」 宮崎

本格焼酎の出荷量が10年連続で日本一の宮崎県には、38の焼酎の蔵元があります。焼酎造りの伝統を守り続ける日之影町の蔵元と、海外展開に取り組む日南市の蔵元からは歓迎の声が聞かれました。 日之影町にある姫泉酒造。約190年前、江戸時代の1831年に創業し…

<日本酒がユネスコ「無形文化遺産」に登録>『伝統的酒造り』 宮城

<ユネスコ「無形文化遺産」に登録”決定”>『伝統的酒造り』 宮城の酒蔵も期待寄せる 日本の伝統が、世界に認められた。日本時間の5日朝、「伝統的酒造り」がユネスコの「無形文化遺産」に登録されることが決まった。 今回の決定に、宮城県内の酒蔵も期待を…

大自然で味わう“絶景寿司”【青森】

むつ市のすし職人が青森の新鮮な海の幸と美しい景色をPRしようと新しい試みを始めました。その名も『青森絶景寿司』。自然のなかですしを味わう動画が少しずつ広がりを見せています。 陸奥湾を背景に満開の桜が咲くむつ市の公園。園内を散策する女性がダムの…

店長は狼? SNSで話題の阿南市の古民家カフェ 料理の美味しさだけじゃない人気の秘密は【徳島】

徳島県阿南市のとあるカフェが、2024年10月にリニューアルし、いま、SNSで大きな話題になっています。 一体どんなカフェなのか、豊成春子アナウンサーが取材してきました。 (豊成春子アナウンサー)「阿南市深瀬町の古民家カフェにやってきました。素敵な外…

【“アイドル級”人気の米農家!?】米づくしイベント仕掛けるワケ 愛知

“アイドル顔負け”の影響力をもつ米農家が仕掛ける米づくしイベントは、子どもたちが米や稲作に接する機会を増やし、米の消費拡大につなげようと企画されました。 子どもたちに米の触れ合いを… 仕掛け人は“アイドル顔負け”の米農家 11月上旬、愛知県半田市で…

【特集】価格高騰が続く「コメ」 "ライス食べ放題”!ご飯をウリにする飲食店の現状 ”価格の見通し”は?

価格高騰が続いているのが、「コメ」。手に入らないような状態からは落ち着きを取り戻したが、価格は今でも高いままだ。 ご飯をウリにする飲食店の現状、そして今後の価格の見通しを取材した。 仙台市青葉区に4店舗を構えるラーメン店。 竹中弘記者リポート…

カスハラで全国初の“氏名公表”へ…問題点は 専用窓口を設置、住所も公表? 専門家「デジタルタトゥーとして残る懸念も」

悪質なカスタマーハラスメントを繰り返した場合、市が氏名を公表できる。そんな規定を盛り込んだ条例案が、三重・桑名市の議会に提出されました。成立すれば全国初です。住所を併せて公表する検討もしているといいます。専門家に問題点を聞きました。 ■聞き…